
お茶を発酵させた
無添加クラフトコンブチャです。
SCOBY TEAとは、
厳選した酵母菌(スコビー菌)、農薬不使用茶葉、糖(さとうきび又は、てんさい糖)を使い、
じっくり時間をかけて酵し出した酵母菌、酢酸菌を生きたままたっぷり含んだ発酵茶酢です。
コンブチャブリュワー&チーフブレンダーが毎日発酵タンクをテイスティングし、
非加熱、無濾過製法で毎日丁寧に手作りでボトリングしお届けしております。
※コンブチャは昆布茶ではありません。
世界では Kombcha(コンブチャ)と呼ばれています。
シュワっと微炭酸で、まろやかな発酵の酸味は、さっぱりとしたフルーティーでノンアルコールのシャンパンのような深い味わいです。
未来の美容と健康の味方。生きた発酵菌そのままをとびっきり美味しく身体に嬉しいコンブチャをお届けします。
INFORMATION / BLOG
- 2023.02.26 【メディア情報】OCEANS 4月号掲載
- 2023.02.23 【重要】2本セット割終了のお知らせ
- 2023.02.20 【限定商品】2月22日までの限定販売「Black Moon 11:11」
- 2023.01.14 【お知らせと御礼】有明ガーデン店閉店のお知らせ
- 2022.12.26 【お知らせ】年末年始の営業・商品発送について
- 2022.12.02 【POP UP情報】「CHOOSE BASE SHIBUYA」POP UP STORE出店します
- 2022.11.10 【メディア情報】VEGAN'S LIFE - インタビュー掲載
- 2022.11.09 【限定商品】SCOBY TEA × Yuria Kushidoスペシャルコラボ販売決定!
おすすめ
-
SAKURA HIME - 桜姫 - 750ml【SCOBY TEA × RIN】
通常価格 ¥3,564から通常価格単価 あたり -
CHAZEN - 茶禅 - 750ml【SCOBY TEA × RIN】
通常価格 ¥3,564から通常価格単価 あたり -
HISUI -翡翠- 750ml
通常価格 ¥3,456から通常価格単価 あたり
「ココ」が違います
SCOBY TEAが選ばれるワケ
#特徴
酵素やコンブチャエキスや炭酸水を混ぜたりするコンブチャ風飲料とは異なる、
時間をかけて醸した、無添加、白砂糖不使用、
農薬不使用を使用した本格醸造の生コンブチャです。
コンブチャブリュワーが毎日ゆっくり丁寧に手作りでボトリングしお届けしています。
添加物不使用の
国産無添加クラフト生コンブチャ
#材料
1

酵母菌(スコビー菌)
2

茶葉
3

さとうきび
- 酵母菌(スコビー菌)
- 提携農園の農薬、化学肥料不使用の静岡県産茶葉
- ミネラルたっぷりの奄美諸島産さとうきび(発酵のために使用しています)
- 北海道産のてんさい原料だけを使用した国産の砂糖(発酵のために使用しています)
- 自家製無添加シロップ
※SCOBY TEA の生コンブチャは自然発酵のためアルコール分が極微量(0.02%以下)に発生します。漬物や味噌、醤油なども同様に微量に発生しますが、身体に影響はありません。製造毎に分析し、出荷しております(発酵により酵母菌、酢酸菌が含まれますので「酵母アレルギー」「アルコールアレルギー」のお客様は摂取をお控えください。)
茶葉について
#ヒストリー
提携無農薬自然栽培農園は、
静岡県の標高450メートルの山の中にあり、『創業120年』の歴史ある茶畑。
先代より30年以上前から受け継がれてきた農薬、
化学肥料不使用の自然栽培で丹念に作られた静岡県産茶葉を使用しています。
試行錯誤して作成された「ぼかし肥料」を茶畑全体の土にすき込むことで
豊富にアミノ酸含む「美味しく甘い」お茶の味をひきだされています。
#買う
-
SAKURA HIME - 桜姫 - 750ml【SCOBY TEA × RIN】
通常価格 ¥3,564から通常価格単価 あたり -
CHAZEN - 茶禅 - 750ml【SCOBY TEA × RIN】
通常価格 ¥3,564から通常価格単価 あたり -
HISUI -翡翠- 750ml
通常価格 ¥3,456から通常価格単価 あたり -
High Vibes -ハイバイブス- 750ml
通常価格 ¥3,240から通常価格単価 あたり -
Pink Lady -ピンクレディー- 750ml
通常価格 ¥3,240から通常価格単価 あたり -
Ginger -ジンジャー- 750ml
通常価格 ¥3,240から通常価格単価 あたり -
ROSE -ローズ- 750ml
通常価格 ¥3,240から通常価格単価 あたり -
PLAIN -プレーン- 750ml
通常価格 ¥3,240から通常価格単価 あたり -
3本セット - 385ml【送料無料】
通常価格 ¥5,832から通常価格単価 あたり
SCOBY TEA POINTS
#大切にしていること

#品質
SCOBY TEAの基本となる材料は農薬不使用、無添加、100%自然由来の材料で作っています。

#コミュニティ
一口に無限の可能性が広がるSCOBY TEA楽しんで頂いたお客様とのコミュニケーションを大切にしています。SNSや店舗、POP UP STOREを通して健康って楽しい!というポジティブな気持ちを分かち合っています。

#健康 #発酵
お茶を発酵させた無添加クラフト生コンブチャです。生菌たっぷりの生コンブチャで腸活をサポート。
コンブチャは発酵させて作るため、発酵食品に近い栄養価を持つといわれています。コンブチャに含まれているのは主に、腸内環境を整え、腸のはたらきを助ける「酢酸菌」、食物繊維が豊富で糖代謝や腸のはたらきを助ける「酵母菌」などです。

#持続可能 #SCOBY菌
SCOBY TEAの発酵に大切なスコビー菌はコンブチャを作るだけではなく素晴らしいリサイクルの力があり、土壌を綺麗にし農作物を作る肥料や、美容液や美肌パックになり私たちを美しくしてくれる。
HISTORY
#ヒストリー
ヌーサから生まれた SCOBY TEA
オーストラリア東部の美しいビーチが連なるスタイリッシュで落ち着いた
小さな高級リゾート地(NOOSA ヌーサ)でオーガニッククラフトコンブチャに出会いました。
コクがあり、まろやかな発酵の酸味、アメリカにあるしっかりとしたコンブチャとは違う優しい味でした。
オーストラリアでは、それぞれのコンブチャブランドが、
個性をもったオリジナルフレーバーをたくさん製造しています。
そんな『コンブチャにも個性を』という考え方にとても興味を持ちました。
当時、日本では、非加熱の無添加コンブチャは、なかなか手に入れることができませんでした。
そこで『本当に美味しく、身体に優しいコンブチャ』を作ろうと思い、
オーストラリアのスコビー菌を増やすことから始めました。
自然の力で発酵させた菌をベースに独自製法で作られる SCOBY TEA は、本物のコンブチャです。
今日も東京世田谷にある小さなファクトリーで1本1本丁寧に仕込まれています。
ハイブリッドさせたものをベースに独自製法で製造を小さなファクトリーではじめました。
PROFILE

KONOMI
HAMANO
浜野 このみ
商品パッケージ、空間デザイナーのプロデューサー。焚き火を楽しむ小さな山小屋オーナー。2017年、オーストラリアへの出張がきっかけでヴィーガンという食事療法と地球の環境問題を学び始めました。遺伝と言われ、治らないとされた動脈血栓症を半年で克服した事で「本当に身体に良いもの」を学び、育てたいという思いから、SPOONING株式会社を設立しました。プラントベースで作る無添加コンブチャをポジティブな心で広めています。

YUKI
SAKAI
サカイ ユウキ
アメリカの大学でアートを学び、BFA取得後、N.Y.のギャラリー勤務を経て帰国。20年以上、300種以上のワインエチケットと広告デザインに携わる。そこで得た知識とコンブチャの効果を自身で体感したことにより、ブリュワーとしての仕事にのめり込む。食、音楽、ファッションが大好物なクリエーターが、ジャズが流れる FACTORYで効能だけでない、誰にも真似できない美味しい SCOBY TEAをみなさまにお届けいたします。

茶(紅茶、煎茶)と
糖(さとうきび、てんさい糖)
だけで本格発酵
臭みを消すためのハーブや添加物を入れたりせず、
コンブチャが本来持つ酵母の香りと
茶の香りを活かした生コンブチャです。
よい香りを持つSCOBY菌を培養、選定して育てております。

こだわりの茶葉を独自でブレンド
コンブチャの味を決定づけるのがベースとなるお茶。
農薬、化学肥料不使用の栽培で丹念に作られた静岡県産茶葉を使用し、
SCOBY TEAでは味と香りどちらも活かしたこだわりのブレンドで、
後味のよい味と香りの生コンブチャです。
SCOBY TEAは、コンブチャを濃縮したり、水や酵素を足したりしません。
発酵のプロが厳重な温度管理のもと発酵管理、最適な時期を見極め
ボトリングし、1本1本最高の状態でお客様に出荷しております。

こだわりの無添加製法
原料は食品添加物とされているものは一切使用せず、酵母菌
(スコビー菌)、農薬不使用茶葉、さとうきび、てんさい糖を使い、
製法は酵母菌(スコビー菌)の力を引き出すため、
厳重な温度管理のもと発酵を管理し、すべて手作業で行うことで、
スコビー菌のチカラを最大限に引き出します。
じっくり時間をかけて醸し出した
酵母菌、酢酸菌を
たっぷり生のまま含んだ発酵茶酢を一本一本丁寧に
ブリュワーが最高の状態でボトリングしています。
HOW TO TASTE SCOBY TEA
SCOBY TEAの楽しみ方
#もっと詳しく

TIME
どんなタイミングで?
まずは朝起きて目覚めの一口。腸が動き始めるタイミングが比較的効果を感じる方が多いです。 昼食、ブレイクタイム、疲れを感じる夕方もおススメです。 身体に合わせたお好きな時間にお楽しみください。

SAVE
気になる保存方法は?
SCOBY TEAは、1番美味しく仕上がるタイミングにボトリングしており、生きた発酵菌(酵母菌、酢酸菌)をそのままお届けいたします。本品は、冷蔵保存してください。※酵母菌を冷やして安定させます。常温で置いておくと発酵が進みやすいので開栓時に中身が噴き出すことがございます。 瓶を振らずにゆっくりキャップをお開けいただき、液面が上がってきた場合には、キャップを少しずつ開けガス抜きをしてください。

QUANTITY
1回の量はどのくらい?希釈するの?
1日50ml~100mlを目安にお楽しみください。腸やお腹 の状態と相談しながらお楽しみ頂くことをおススメしております。

TASET
どうやって味わうの?
お茶を発酵させているのでまろやかな酸味、甘みをお楽しみ下さい。ストレートでも美味しくお楽しみいただけますが、お料理やドレッシングなどにも加えて頂けます。
お客様の声
妊娠中ですが、腸内フローラが綺麗だと赤ちゃんも気持ちがいいかなっと思い、産科の先生に話をして飲む量を調整しながら飲んでいます。夫も気に入っていて、夫婦揃ってカラダに良いことに投資しています!
20代・女性
今まで何を試しても痩せなかったんだけど、ただスコビーを毎日続けただけで、食事制限も無し、運動もしなくて、半年で10kg以上体重を落とせました。周りから痩せて綺麗になったね。と褒められて毎日が楽しく人生が好転しました!
20代・女性
ポジティブになった。 朝、起きた時の気分が、全然違う! 以前は、子供のお弁当作りが面倒だったが、スコビーを始めてからは 朝からやる気が出て、お弁当作りもサクッと出来るようになりました!
30代・女性
昔から、頑固な便秘に悩まされて来ました。 スコビーを始めてから、その頑固な便秘が劇的に改善しました。 一生続けます!
40代・男性
今までのコンブチャで、一番美味しい。 他のと全然違う。スコビーは、コクが凄い! コンブチャの効能は、よく知っていますが、こんなに美味しいのは、初めてです。 楽しく続けられそうです。
30代・女性
昔から、お腹が弱く、時々痛くなったりしていました。 半信半疑でスコビーを始めると、腹痛が無くなり、非常に調子が良いです! 更に、肌つやが良くなったと言われ、いい事づくめです!
50代・男性
コンブチャの歴史
#読む
コンブチャと聞くと、多くの人は、海で取れる昆布からエキスを抽出した、昆布茶(こぶちゃ)や梅昆布茶をイメージすると思いますが、昆布茶ではなく、コンブチャ(KOMBUCHA)です。
それではコンブチャって一体なぁに?
ということですが、名前の由来や発祥の地は諸説があり、証拠としての記録は残されていません。 時代とともに、遠い歳月の彼方に消え去ってしまいました。
しかし、医学の文明を持たない昔の人達が知恵と経験に基づいて、体の健康のために飲んでいた歴史を持つ飲み物として、世界各国で愛用され続けています。
名前の由来や発祥の地について、諸説があると言いましたが、有力なものとしては、モンゴルや中国などのアジアが発祥と言われ、日本でも 1970 年代に「紅茶きのこ」の愛称で健康飲料として流行しました。紅茶きのこの由来は、スコビー菌の見た目や生成がきのこみたいだから(胞子が発芽して菌糸になり、菌糸が集まって子実体(成菌)になる)という説が有力とされています。
日本で流行った紅茶きのこが韓国を経由してアメリカに持ち込まれた際にコンブチャを英語表記すると KOMBUCHAとなりますが、韓国語で「KOM」=「菌」を意味するそうで、アジアからオーストラリアやアメリカへ渡りコンブチャという愛称で西海岸のセレブに愛用され、再び日本で流行しています。
そんなコンブチャをもっとわかりやすく、ダイレクトに皆様に受け入れられるように、スコビーティーとして商標登録させていただいたのが、当社の商品(生コンブチャ・紅茶酢)です。
SCOBY TEAはこのような方におすすめ
#健康
健康と美容に不安がある
✓
ダイエットしたい
✓
添加物やお酒、資質を多く含む食べ物を取り過ぎている
✓
リフレッシュしたい
✓
活力を手に入れ仕事を頑張りたい
✓
仕事や家事などのストレスを感じている
✓
SCOBY TEAからお客様へのメッセージ
忙しい毎日に自分を愛するひとときを。
私たちSCOBY TEAチームは
全員がコンブチャブリュワーとして美味しいコンブチャを
作る事ができます。
そんな私たちがいつでもポジティブな理由
それは第2の腸と呼ばれる「腸内バランス」に秘密があります。
非加熱製法で元気な生きた生菌(酵母菌、酢酸菌が
毎日の健康をサポートします。腸内美人を目指しましょう。
乱れてしまったお部屋が整理整頓されてピカピカになると気持ちがいいように
腸も綺麗になるのをイメージしてください。
スッキリと生命力を感じる1杯が
心を美しくするといわれている。
内側からのキレイをサポートするといわれ
綺麗になった腸内は幸せホルモンであるセロトニンを分泌し、
腸と直結している脳にも嬉しい変化が起こります。
アイデアが生まれやすく
私たちSCOBY TEAが新しいコンブチャカルチャーを
発信できるのも美味しいコンブチャを取り入れ続けているからです。
ポジティブな思考、活力を得られたりと
リフレッシュ効果が期待できます。
「心」にも美しいエネルギーをもたらす未来の食として
お客様と楽しくスタイリッシュに分かち合いたいと考えています。
今日も素晴らしいSCOBY LIFEをお過ごしください。
SHOP INFORMATION
#店舗情報
SCOBY TEA FACTORY店
〒158-0081
東京都世田谷区深沢5-23-1
電話番号:03-5760-6604
営業時間 :11:00~18:00
休 日 :日・祝日
